イベント案内:語らいの夕べ ~ビジネスアナリシスについて考えよう~

語らいの夕べ(第10回)
~ビジネスアナリシスについて考えよう~
開催のご案内


<< 本イベントの現在の状況 >>

開催予告 ⇒ 参加者募集中 ⇒ 募集〆切・終了

  • 参加申し込みの〆切は、本ページの案内をご確認願います。ページ更新のタイミングによっては、上記が「参加者募集中」でも募集を終了している場合がございますので、ご了承願います。
  • 終了後も、過去の活動内容を知っていただくためにページを残しております。

趣旨

正解のない話題について、ディスカッション(情報共有、意見交換等)を通して知見やヒントを得ていただくイベント『語らいの夕べ』。今回のテーマはビジネスアナリシス (BA: Business Analysis) です。ビジネスや IT システムの変革が求められている昨今,ビジネスアナリシスを学び実践する方が増えていると思います。ビジネスアナリシスを実践するために必要な知見やノウハウを考えていきます。

開催要項

【開催日時】 8/31(水) 18:00 ~ 20:30
 (終了後、任意参加のリモート懇親会を開催予定)

【場所】 オンライン会議

【参加費】 無料

【定員】 50名 (先着順。JFPUG 会員優先。1法人会員あたり3名優先)

内容

DX への対応が拡大していく中、システムの目的も組織の課題解決から価値の創造へと変化しており、今まで以上にシステム化の対象となるビジネスを如何に分析していくかが重要になってきました。組織の経営戦略をIT抜きでは語れない今、根幹となるビジネスを分析し、課題解決、価値創造へとつなげることは IT プロジェクト成功のために必要不可欠であり、ユーザ企業、ベンダー企業双方の急務となっています。

今回の語らいの夕べではビジネスアナリシスをテーマに、「価値創造のためのビジネスアナリシス」と「ビジネスアナリシス人材育成」の2つを取り上げ、有識者の方からの講演と質疑応答をベースとしたディスカッションを行います。

課題解決から価値創造へ発想を転換していくためのヒントをともに考える機会となれば幸いです。

※飲食しながらの参加も差し支えありません。くつろげる環境でご参加ください。ご発言いただく機会がございますので、会話のできる場所にてご参加ください。(カフェ等は非推奨)

タイムテーブル(案)

  • 18:00 開始 (zoom 入室は30分前より)
  • 18:05 講演・Q&A・全体ディスカッション 第1部
    「価値創造のためのビジネスアナリシス」
  • 19:15 講演・Q&A・全体ディスカッション 第2部
    「DX 組織・人材育成における BABOK ベースのスキル評価のご紹介」
  • 20:30 終了
  • 20:45 リモート懇親会(参加任意)

※遅れての参加,早めの退出も差し支えありません。ただし,遅れての参加の場合,数分間 Zoom 入室をお待ちいただく場合がございます。

講演・Q&A・全体ディスカッション

今回の講演は,第1部,第2部共に,以下の流れを1セットとして実施いたします。

  • 講演
  • 講演に関する Q&A
  • 講演内容をふまえた全体ディスカッション

第1部「価値創造のためのビジネスアナリシス」

【講演者】 IIBA 日本支部 理事 濱井和夫

ビジネスアナリシスの知識体系である BABOKの概要と価値創造のためのビジネスアナリシス手法を紹介していただき、価値創造のためのシステムの在り方と上流でのアプローチについて考えます。

※ IIBA : International Institute of Business Analysis
 BABOK : A Guide to the Business Analysis Body of Knowledge

第2部「DX 組織・人材育成における BABOK ベースのスキル評価のご紹介」

【講演者】 フューチャーアーキテクト株式会社 江口未紗

事業会社の DX 推進にあたり、組織・人材の育成と拡大は急務でありますが、DX 推進に必要な人材像とはどのようなものでしょうか。当社はこれまで『DX 組織・人材育成支援サービス』をつうじて DX の自走化を目指す企業に必要な人材像を探求してまいりました。

今回はその中でも業務改革をテーマにした人材像に焦点をあて、その必要要素を BABOK の基礎コンピテンシをベースに定義しスキル評価と育成プランを策定してまいりましたのでご紹介します。

参加申し込み方法

下記リンク先のイベント参加申し込みフォームよりお申し込みください。

※本イベントの募集状況(本ページ冒頭参照)が【参加者募集中】の期間のみお申し込みいただけます。

【申し込み〆切】 8/26(金)  【参加確定期限】 8/29(月)

参加申し込みはお早めに

参加できるかどうか確定していなくても、参加に向けたご都合の調整を始めた段階でお申し込みください。上記 Web フォームで「△参加調整中」と入力して申し込むことができます。参加の確定または断念を決定した時点で、再度、上記 Web フォームにてご連絡ください。参加の確定/断念の決定期限は、上記の申し込み〆切より後になります(具体的な期限は上記)。

※ご都合が確定してから参加を申し込むことがマナーだと考えられている方は、ご都合が未確定の段階で申し込むことに抵抗感があると思いますが、イベント運営側としては早期に参加人数の可能性を把握することで運営を進めやすくなりますので、ご協力をお願いいたします。

オンライン会議ツールに関する連絡・お願い事項

オンライン会議ツールに関する連絡とお願いは、こちらをご一読願います

お問い合わせ先

本イベントに関するお問い合わせは、JFPUG 事務局宛てのメール、またはお問い合わせフォームにてお願いいたします。